川越南大塚の痛みの少ない歯医者さん

〒350-1162 埼玉県川越市南大塚 3-10-21
西武新宿線「南大塚」駅出口より徒歩10分

受付時間
9:00~12:00 ×
14:00~18:00 ×

△:14:00~16:30
休診日:日曜日・祝日

お電話でのご予約・お問い合わせはこちらへ

049-265-8110

インプラントのメリット・デメリット

※自費診療です

インプラント治療のメリット

何らかの理由で歯を1本失ってしまった場合、両隣の歯を削ってブリッジにするか、入れ歯にするか、あるいはインプラントを入れるか、迷われた経験がある方は多いのではないでしょうか。

「失った歯を補う」という点において、ブリッジも入れ歯もインプラントも違いはありません。

しかしインプラント治療には、ブリッジや入れ歯に比べると「ほかの歯に負担をかけない」というメリットがあります。

種類 インプラント ブリッジ 入れ歯
違和感
違和感は殆ど無い

違和感は感じづらい

素材によっては
違和感がある
審美性
天然歯のような
自然な見た目

使用する素材によって
金属が目立つ

使用する素材によって
金属が目立つ

隣接歯の
影響


ほとんど影響はない

隣接歯を
削る必要がある

装着時に左右の歯に
負担がかかりやすい
治療期間の
長さ

3〜6か月程度

数週間

数週間
耐久性
10年後も高い残存率

7〜8年程度

4〜5年程度
外科処置の
有無

必要

不要

不要

インプラント治療のメリットには、以下の点が挙げられます。

周りの歯を削らない

歯を失った部分をブリッジで補う場合、周りの歯を削る必要があります。しかし、歯は一度削ってしまったら元には戻せません。また、健康な歯を削ることに抵抗を感じる方も多いでしょう。

その点インプラント治療なら、残っている歯を削らずにきれいな状態で維持できます。

両隣の歯が虫歯になりにくい

ブリッジは、失った歯の両隣にある健康な歯を削って装着します。削られた歯は弱くなり、さらに歯ブラシで磨きづらくなるため、虫歯になりやすいのが難点です。

インプラント治療は周囲の歯を削る必要がなく、歯磨きもしやすいので、ブリッジに比べると虫歯になりにくいと言えます。

しっかりと噛める

食べ物を噛む力が弱くなると脳が徐々に萎縮し、認知症の発症につながると言われています。

インプラント治療ではあごの骨にインプラント(人工の歯の根)をしっかり固定するため、噛む力が弱まりません。

周りの歯への負担を軽減できる

歯を失った部分に入れ歯やブリッジを用いると、それらを支える健康な歯に大きな負担がかかります。

インプラント治療なら残っている歯に負担をかけませんので、周りの歯が揺れたり割れてしまったりするのを防げます。

インプラント治療のデメリット

インプラント治療は、あごの骨に穴を開けてインプラント(人工の歯の根)を入れ、その上に人工の歯を被せて元の歯の機能を回復させる治療です。あごの骨に直接人工の歯の根を固定するため、残っている歯に負担をかけずに済みます。

一方ブリッジや入れ歯は、あごの骨ではなく残っている健康な歯で支えますので、その歯に大きな負担がかかってしまいます。そう考えると、インプラント治療は最良の治療だと思われる方もいらっしゃるでしょう。

しかし実際は、すべての方にインプラント治療が適しているわけではありません。この点が、インプラント治療のデメリットだと言えます。

例えば、以下の方はインプラント治療を受けられません。

  • 心筋梗塞・高血圧などの循環器疾患をお持ちの方
  • 肝臓・腎臓疾患および免疫疾患を患っている方
  • 骨粗しょう症の方
  • あごの骨の厚みや高さが足りない方
  • 妊娠中の方
  • あごの骨が成長しきっていないお子さま

またインプラント治療は保険適用外であり、治療費が高額になりがちです。さらに、手術が必要な点や治療期間が長いことなどもデメリットだと言えるでしょう。それでも、生涯にわたってできる限り自分の歯で食事を楽しむために、大変有効な治療法であるのは間違いありません。

多くのメリットを得られるインプラント治療を患者さまに受けていただけるよう、当院では診療体制を整えています。

診査診断料

より正確さと安全性を確保するため、インプラント治療を受ける際に必要な診査・診断を行います。

レントゲン撮影、CT撮影、シミュレーションを実施します。

診査診断料 無料

治療の期間・回数:1回

一次手術(インプラント埋入手術)

基本的なインプラントの手術は1回または2回にわたって行われます。一次手術はあごの骨にインプラントを埋め込むための手術で、歯ぐきを縫い合わせて傷口をふさぎます。傷口が回復するまでの期間、定期的に消毒・経過観察します。

サージカルガイドの作製 38,000円
一次手術
(インプラント埋入手術)
200,000~230,000円

治療の期間・回数:2〜6か月、1〜2回
リスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。噛む感覚がご自身の歯と異なる場合があります。見た目がご自身の歯と異なる場合があります。手術後にメインテナンスを継続しないと、インプラントが抜け落ちる可能性があります。

ニ次手術

二次手術は、アバットメントと呼ばれる連結部品を装着する手術で、インプラント体とあごの骨が定着する約2~6か月後に行います。

※費用は一次手術に含まれています。

上部構造の作製・装着

上部構造とは、ジルコニアで製作した被せ物です。ジルコニアは「人工ダイヤモンド」と呼ばれるほど非常に丈夫で、軽く、透明度が高い素材です。また人工関節にも使用されるなど、身体に優しい特性を持ちます。

当院では自然で透明感がある美しい仕上がりにするため、歯科技工士がジルコニアで作製した被せ物の表面にセラミックを焼き付けています。

上部構造の作製・装着 150,000~180,000円

治療の期間・回数:2〜4週間、2〜3回
リスクや副作用:強い力をかけると割れる(欠ける)可能性があります。土台となるご自身の歯を削る必要があります(削る量は材質や個人差によります)。歯の状態によっては神経の治療が必要になる場合があります。治療時に出血を伴う可能性があります。

ソケットリフト

あごの骨が足りない場合に行います。インプラントを埋め込む部分の歯ぐきを切り開き、その中に人工の骨を入れるか、自分の骨を移植して骨の量を増やす治療法です。手術時間・治療期間の短縮が望め、術後の痛みや腫れが軽くなる傾向があります。

ソケットリフト 55,000円

治療の期間・回数:3~6か月、1回
リスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。個人差により、予定量の再生ができない場合は再手術が必要になる場合があります。組織が再生するまで数か月の期間がかかります。

※金額は税込み表記です。

ニ次手術

二次手術は、アバットメントと呼ばれる連結部品を装着する手術で、インプラント体とあごの骨が定着する約2~6か月後に行います。

※費用は一次手術に含まれています。