川越南大塚の痛みの少ない歯医者さん

〒350-1162 埼玉県川越市南大塚 3-10-21
西武新宿線「南大塚」駅出口より徒歩10分

受付時間
9:00~12:00 ×
14:00~18:00 ×

△:14:00~16:30
休診日:日曜日・祝日

お電話でのご予約・お問い合わせはこちらへ

049-265-8110

口臭が起こる原因とは

口臭とは、吐く息などによって口から出される悪臭のことをいいます。最近では「スメルハラスメント」という言葉もあるように、口臭は社会問題になってきて、歯医者への相談も増えています。ほとんどの口臭は、口内の気体が原因で発生することが明らかになっています。

口の中で生息している細菌が、唾液、血液、古くなった細胞や食べカスに含まれるタンパク質などを分解します。そして、臭いのもとである細菌が発生し、口臭が生じます。口臭は、その原因により自宅でケアできる「生理的口臭」と、歯医者の治療が必要な「病的口臭」に分かれます。

口臭の原因として考えられるのは、中が乾燥していたり、ストレスが溜まっていたり、下の表面を磨いたことが無く、白くなっていたり、歯・詰め物・入れ歯などの表面がザラザラしていたり、歯周病や、グラつく歯があったり、歯に穴が開いていたり、詰め物が取れた状態になっている事などです。乾燥や、ストレス、舌苔(ぜったい、古くなった細胞などが付着した白い苔のような汚れ)などは 「生理的口臭」の可能性があります。原因の、どれか1つにでも当てはまるようでしたら、「病的口臭」の可能性があります。

「病的口臭」のおそれがある場合は、歯医者の診断を受けましょう。歯医者で治療を受ける事で、口臭は防ぐことができます。通常、唾液の抗菌作用により、口臭はおさえられていますが、起床時・空腹時・緊張時には唾液の分泌量が減るため、細菌が増殖し、臭い菌が活発になるため、口臭が強くなります。                    

菌は舌の上で最も繁殖しやすく、これは、舌の表面に付着する食べカス、舌苔を細菌が分解して臭い菌を作り出すためです。生理的な口臭は病気が原因ではないため、口腔ケアをしっかりするだけでスッキリします。そして、歯の問題や歯周病に関しては歯医者で治療しましょう。口臭以外にも、様々な問題の原因になります。

では、口臭予防はどうすればいいでしょうか。歯医者で相談・治療を受けるのが一番いいのですが、まず、自宅でケアする事を考えてみましょう。一つには、唾液の分泌を活性化する事が挙げられます。唾液の分泌量が少ないと細菌が増殖し、口臭の原因になります。口臭の予防には、唾液分泌の活性化がとても大切です。人はリラックスをすると唾液が出やすくなります。これは、自律神経の働きによるものです。緊張すると唾液分泌が減り、リラックス状態のときは唾液が出やすくなるので、気付いた時はリラックスできるよう心がけましょう。水分補給なども大切です。

他にも、口の中を刺激して唾液を増やす方法があります。歯磨き・うがいなどは頬・唇の口腔粘膜を刺激します。ガムやするめなどを噛む事も、唾液腺の活動を活発にしますので、唾液分泌に有効な方法と言えるでしょう。唾液腺をマッサージする方法や、食事の時に食べ物をよく噛む事も効果的です。 唾液の分泌を活性化する以外に、舌を磨く事も予防になります。これは、生理的口臭の予防に効果的です。

歯磨きやデンタルフロスも大切ですが、「舌みがき」もする事をお勧めします。舌苔を除去し、舌を清潔に保つ事も、口臭予防になります。 また、歯周病による口臭もとても多いので、その場合は自宅での口臭ケアだけでは限界があります。早めに歯医者で治療を受けて下さい。

川越にはとても経験豊富な歯医者が多いので、口コミなどを参考に探してみましょう。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

049-265-8110

受付時間

 
午前 ×
午後 ×

午前:9:00~12:00
午後:14:00~18:00
△:14:00~16:30

休診日:日曜日・祝日

049-265-8110

〒350-1162
埼玉県川越市南大塚 3-10-21

西武新宿線「南大塚」駅出口より徒歩10分